ARTICLE記事詳細

2019.06.28

【サッカー部】2019年度 第66回東海学生サッカートーナメント 1回戦 VS愛知大学

2019年6月22日(土)11:30キックオフ
会場:愛知学院大学サッカー場

愛知学院大学-愛知大学
前半:1-0 後半:3-0 合計:4-0

【試合レポート】
総理大臣杯予選も兼ねるこのトーナメント。
上位3大学が全国への出場となるため、気の抜けない、負けられない戦いである。
初戦の愛知大学は、愛知学院大学からすれば過去の対戦成績では勝率の良い相手であるが、
リーグ戦で勝ち星がないため、前半から積極的にシュートを打つ。
そして前半、3年の梅田がゴールを決め、1-0で折り返す。
そして後半は、ペースをつかみ落ち着いて攻撃をし、3点を決め、無事2回戦進出となった!

2回線は静岡産業大学と対戦。
相手は格上となるが、全員で加地に行きます!!

【選手コメント】
今季公式戦での勝利がなかった中、トーナメント1回戦という緊張感のある中でチーム一丸となって勝てたことはよかった。
色々な形から得点できたこと、無失点で終われたことは次の2回戦に向けて大きな自信になった。
次戦も厳しい戦いになると思うが、チーム一丸となってみんなで勝ちにいきたいと思います。
谷口  祐亮(経営学部経営学科3年)

【スターティングメンバー】
山田 涼大 (総合政策学部総合政策学科3年・市立船橋)
鎌田 貴大 (法学部法律学科3年・東海大学付属翔洋)
安藤 智哉 (経営学部経営学科2年・岡崎城西)
谷口 祐亮 (経営学部経営学科3年・四日市中央工業)
松下 賢生 (総合政策学部総合政策学科3年・磐田東)
時久 葵       (心身科学部健康科学科3年・藤枝明誠)
向井 和哉 (心身科学部健康科学科1年・ 松山工業)
梅田 亮祐 (商学部商学科3年・北陸)
谷中 将真 (経営学部経営学科1年・津工業)
濱田 竜輝 (心身科学部健康科学科2年・宇治山田商業)
梅津 怜央 (法学部現代社会法学科3年・アルビレックス新潟U18)

   

   

   

   

これからもサッカー部の応援をよろしくお願いします!

記事:福元のど香(マネージャー)・文学部グローバル英語学科2年

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.11.07

【ゴルフ部】常陸宮杯第4回全日本大学ゴルフ選手権競技· 常陸宮妃杯第4回全日本女子大学ゴルフ選手権競技

男子は10月28日(火)~10月31日(金)の4日間、女子は10月29日(水)~10月31日(金)の3日間に渡って、石川県加賀市にある片山津ゴルフ倶楽部WEST……

2025.10.31

【バスケットボール部(男子)】東海学生バスケットボールリーグ戦

【東海学生バスケットボールリーグ戦 2部リーグ】 試合結果 〜1巡目〜 愛知学院大学●44-72○静岡大学 愛知学院大学○74-64●三重大学 愛知学……

2025.10.30

【第34回楠元祭】企業・医院・協賛団体様向け報告書

平素より本学の教育活動ならびに学生への温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。 このたびは、2025年10月10日(金)に開催いたしました「第34回楠元祭……

2025.10.30

【第34回楠元祭】開催!絆でつながる授業後たった3時間の大学祭

2025年10月10日(金)、楠元キャンパスにて「第34回楠元祭」を開催しました。 今年度のテーマは「絆」。学生と教職員が一体となり、学部・学科の垣根を越えて……

2025.10.28

【International Cultural Exchange】愛学祭に出店しました!

2025年10月25日(土)26日(日)の愛学祭で、室内企画としてカフェ「Cherish」を出店しました☕️ カフェでは、世界……

2025.10.20

【書道部】イオンモール長久手にて書道体験&書道パフォーマンスを行いました!

10月12日(日)イオンモール長久手にて書道体験と書道パフォーマンスを行いました! 書道体験では、季節の言葉や好きな食べ物など様々なお題で文字書いてもらい……

RANKING !