ARTICLE記事詳細

2020.09.23

【硬式野球部】秋季リーグ戦 第1週 対中京大学 3日目

秋季リーグ戦 第1週 3日目 対 中京大学
●9対0

【先発メンバー】

鈴木 健太 (文学部宗教文化学科2年・東邦)

井手口 力 (心身科学部健康科学科2年・長崎海星)

渡邊 豪  (文学部日本文化学科4年・中京学院大中京)

河村 真緒 (総合政策学部総合政策学科3年・東邦)

金子 達也 (心身科学部健康科学科3年・福井工大福井)

山内 佑真 (心身科学部心理学科2年・北陸)

岡田 尚也 (経営学部経営学科3年・敦賀気比)

三島 有貴 (心身科学部健康科学科1年・享栄)

恒川 秀文 (経営学部経営学科2年・中京学院大中京)

先発  池村健太郎(心身科学部健康科学科1年)、荒島竜太(総合政策学部総合政策学科2年・東邦)、江頭宗一郎 (経営学部経営学科 2年・京都外大西 )

【試合】

今日勝って今季初の勝ち点をとりたい愛知学院大学は、池村がリーグ戦初登板初先発を任される。
池村は初回、安打と死球でいきなり無死一、三塁のピンチを迎える。
ここを切り抜けたい池村だが、相手のクリーンナップに3連打を浴び、さらに中堅手への犠飛により、この回3点を奪われる。

その裏、反撃したい愛知学院大学は、先頭の鈴木(2年 遊撃手)が安打で出塁し、
2番井手口(2年 中堅手)の犠打と3番渡邊(4年 二塁手)の進塁打で二死三塁の好機を作る。
ここで4番の河村(3年 指名打者)が打席に入るも、三邪飛に倒れ得点することができない。

そして4回表、粘りの投球を続ける池村だが、さらに1点を失ったところで、投手交代。荒島がマウンドに上がり、後続を打ち取る。

5回表には、四球と安打で無死一、三塁のピンチを迎える。続く打者を2ストライクまで追い込むも、中堅手への犠飛を許し、1点を失う。

続く6回表、相手の先頭打者に二塁打で出塁を許すと、安打や味方の野手選択により、2点を失う。

7回裏、7点を追う愛知学院大学は、二死から佐々木(3年 遊撃手)の安打、井手口と渡邊の連続四球で満塁の好機を作る。
ここで4番の河村(3年 指名打者)に代わり、坂上(1年)が打席に入るも、空振り三振を喫し、この回を無得点で終える。

8回から江頭が登板し、三者凡退で抑えるも、9回表に連打、味方の失策、などで2点を失う。

愛知学院大学の攻撃は、9イニング中7イニングで、走者を塁に出すもあと一本が出ず、9-0で敗戦した。

心身科学部健康科学科1年 池村健太郎

 

文学部宗教文化学科3年 佐々木将太

 

(記事・硬式野球部マネージャー 1年 近藤祥史)

これからも硬式野球部の応援をよろしくお願いします!

 

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.07.04

【ゴルフ部】第62回全国大学ゴルフ対抗戦 結果報告

日付 2025年6月25日(水)~27日(金) 場所 苫小牧ゴルフリゾート72エミナゴルフクラブ 苫小牧ゴルフリゾート72エミナゴルフクラブにて、3日間に渡……

2025.07.03

【天文部】6月プチ合宿、山びこの丘レポ

6月28日〜29日に6人でプチ合宿を行いました!場所は新城市の山びこの丘さんです。 肝心の星空です。南側は市街地の光であまり良く見えませんでしたが、頂天の……

2025.06.30

【ハーモニーマルシェありがとう】

6月最後のイベントは私たちが拠点としている日進市での演舞でした❗️ 3月に演舞させていただいたステージで再び桜Liveを披露で……

2025.06.24

【よさこいサークル「常笑」】プライムよさこい祭りありがとう

本日、プライムよさこい祭りにて"日進市 市長賞"をいただきました!🏆 手拍子や掛け声で盛り上げてくださった皆さまのおかげですἳ……

2025.06.16

【ゴルフ部】 2025年度中部学生ゴルフ春季1部・2部大学対抗戦 結果報告

今回の団体戦では、ショットがあまり調子が良くなかったですが、グリーン周りが結構いい感じでできた。 全国大会では初出場なので、他の学校の人に刺激をもらいながらや……

2025.06.03

【ウエイトトレーニング部】第36回東海ベンチプレス選手権大会

2025年6月1日に第36回東海ベンチプレス選手権大会が開催されました。 愛知学院大学からは6名の選手が出場しました。お疲れ様でした! 出場選手 阪口七星……

RANKING !