ARTICLE記事詳細

2022.07.06

書道部SDGs文化部 twitter facebook

【書道部】「UPCYCLE書道」に挑戦しました!

2022年6月15日(水)日進キャンパスの書道部部室にて、「UPCYCLE書道」を実施しました。

 

テーマ

「UPCYCLE書道 Trash to you , art to me~あなたにとってはゴミでも、私にとってはアート~」

 

SDGsの目標

目標12「つくる責任つかう責任」

 

【UPCYCLE書道とは?】

UPCYCLE(アップサイクル)とは、本来であれば捨てられるはずの廃棄物に、デザインやアイデアといった新たな付加価値を持たせることで、別の新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせること。

 

(フロー)

1.クラブハウス(部室)に眠る廃棄予定のモノを回収

2.書道部員でモノの背景を想像して書く文字を決める

3.書道アート作品にUPCYCLE!

4.もとあった部室にお返しし、部室を書道アートで彩る✨

 

 

今回集まったモノは

①よさこいサークル「常笑」:衣装生地/和傘

②演劇部”鯱”:リセ〇シュの空ボトル

③硬式野球部:ボール/折れたバット

④部員自宅:スケートボード/タンブラー

 

 

【書道部員のコメント】

普段書けない立体的な物に、書くことができいい経験になりました。

(文学部日本文化学科3年 書道部部長 久保田 優華)

 

新しい試みが出来て楽しかったです。

また、それぞれの活動に合わせて文字を考えることが楽しかったです。

(文学部日本文化学科2年 津滝 麻衣)

 

 

【UPCYCLE書道を受け取ったクラブのコメント】

いらなくなったボールやバットを素敵にリメイクしていただきありがとうございます!書いていただいたように、魂を燃やして毎試合全力で挑みたいと思います!

応援よろしくお願いします!(硬式野球部)

 

 

記事:書道部部長 久保田 優華(文学部日本文化学科3年)

 

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.10.31

【バスケットボール部(男子)】東海学生バスケットボールリーグ戦

【東海学生バスケットボールリーグ戦 2部リーグ】 試合結果 〜1巡目〜 愛知学院大学●44-72○静岡大学 愛知学院大学○74-64●三重大学 愛知学……

2025.10.30

【第34回楠元祭】企業・医院・協賛団体様向け報告書

平素より本学の教育活動ならびに学生への温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。 このたびは、2025年10月10日(金)に開催いたしました「第34回楠元祭……

2025.10.30

【第34回楠元祭】開催!絆でつながる授業後たった3時間の大学祭

2025年10月10日(金)、楠元キャンパスにて「第34回楠元祭」を開催しました。 今年度のテーマは「絆」。学生と教職員が一体となり、学部・学科の垣根を越えて……

2025.10.28

【International Cultural Exchange】愛学祭に出店しました!

2025年10月25日(土)26日(日)の愛学祭で、室内企画としてカフェ「Cherish」を出店しました☕️ カフェでは、世界……

2025.10.20

【書道部】イオンモール長久手にて書道体験&書道パフォーマンスを行いました!

10月12日(日)イオンモール長久手にて書道体験と書道パフォーマンスを行いました! 書道体験では、季節の言葉や好きな食べ物など様々なお題で文字書いてもらい……

2025.10.13

【よさこいサークル「常笑」】バブルイベントありがとう

"【バブルイベントありがとう】 バブルイベントにて演舞させていただきました 虹色や金色に輝くシャボン玉が作る幻想的な世界✨ とても綺麗な景色……

RANKING !