ARTICLE記事詳細

2022.11.30

【愛学祭実行委員会】愛学祭SDGs推進プロジェクト実施報告(その3)

2022年10月29日(土)30日(日)開催の、「第69回愛学祭」にて実施しました、SDGs推進プロジェクトの活動報告です。

模擬店のゴミ削減を目指すため実施した、主な3つのSDGsアクションをご紹介します!

 

 

≪3つのアクション≫

その1 「学食食器」「もぐカップ」の導入

その2 「森のタンブラー」デポジット制導入

その3 「竹中俊さんのお話会」

 

その1の記事はコチラ ≫≫ その1「学食食器」「もぐカップ」の導入

その2の記事はコチラ ≫≫ その2「森のタンブラー」でデポジット制導入

 

■その3「竹中俊さんのお話会」

国内外の貧困問題・環境問題に向き合い、精力的な活動をしている、社会活動家の竹中俊さんをお招きしてお話会を開催しました。ネパールでの孤児院運営や、静岡の台風による災害、環境問題など多岐にわたる活動をお話しいただきました。参加された学生からは「新たな知見が広がった」「実際に自分でもアクションをしてみたい」などといった声がありました。また、お話会後の質問コーナーでは、竹中さんと参加者同士での意見交換会が行われ、とてもリラックスした雰囲気の楽しいお話会でした。

 

竹中俊さんお話会の様子

 

▼竹中俊さんプロフィール

竹中俊(たけなか しゅん)

1996年5月23日大阪生まれ。2016年からネパールで支援活動を開始、孤児院の運営。35 人のパパとして活動。世界を周り貧困や環境などの社会問題をInstagramで発信。活動はメディアにも取り上げられ、日本・世界を周る生活を送りながら 300 回以上の講演を開催。活動家が集まる竹中俊オンラインサロン Broker運営。子ども食堂のサポート、北海道で自給自足村の運営、大阪・沖縄で活動家が集まるシェアハウスの運営、全国各地でクリーン活動、リサイクル事業を展開し環境活動も積極的に行う。

 

Instagram:https://www.instagram.com/takenakashun/

tiktok:https://www.tiktok.com/@takenaka_shun

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCTH-S5gl3sjm8VW6oRg96gQ?app=desktop

Voicy:https://voicy.jp/channel/937

 

 

【お問合せ】

SDGs推進プロジェクトに関するお問合せや、ご協力いただける団体様は、以下お問合せ先までご連絡ください。

Instagram:@agufs_staff

メール:aguf_mogiten@yahoo.co.jp

 

 

記事:愛学祭実行委員会総務局SDGs推進プロジェクト

鈴木 義和(総合政策学部総合政策学科2年)

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.11.17

【書道部】愛学祭にて書道体験

"10月26日、愛学祭にて書道体験を行いました。 3時間という短い時間ではありましたが、幅広い年代の方にお越しいただき思い思いの書道を楽しんでいただけました。……

2025.11.17

【書道部】一風変わった書道の展示

10月25,26日に行われた愛学祭にてオーロラリフレクト書道とUPCYCLE書道の展示をしました。 2日間で300人近くの方がお越しくださり、一風変わった書道……

2025.11.13

【書道部】学祭書道パフォーマンス

"10月26日愛学の学祭にて書道パフォーマンスを行いました! 書いた文字は「奮起」。 どんな状況でも、正々堂々と向き合って進む姿を表現しました。 “迷……

2025.11.11

【ウエイトトレーニング部】第36回中部学生秋季パワーリフティング選手権大会

2025年(令和7年)11月9日(日)本学 日進キャンパス スポーツセンター2階アリーナにて、第53回中部学生秋季パワーリフティング選手権大会が開催されました。……

2025.11.07

【ゴルフ部】常陸宮杯第4回全日本大学ゴルフ選手権競技· 常陸宮妃杯第4回全日本女子大学ゴルフ選手権競技

男子は10月28日(火)~10月31日(金)の4日間、女子は10月29日(水)~10月31日(金)の3日間に渡って、石川県加賀市にある片山津ゴルフ倶楽部WEST……

2025.10.31

【バスケットボール部(男子)】東海学生バスケットボールリーグ戦

【東海学生バスケットボールリーグ戦 2部リーグ】 試合結果 〜1巡目〜 愛知学院大学●44-72○静岡大学 愛知学院大学○74-64●三重大学 愛知学……

RANKING !