ARTICLE記事詳細

2017.11.08

【相撲部】第95回記念 全国学生相撲選手権大会 団体Aクラス進出ならず

第95回記念全国学生相撲選手権大会が11月4日(土)5日(日)大阪府堺市大浜公園相撲場で行われ、第1日の個人戦には本学から三宅宏輝(経営学部経営学科4年)、細木正輝(経営学部経営学科4年)、坂井田侑生(心身科学部健康科学科3年)、加藤貴久(文学部日本文化学科2年)、菊川太一(文学部日本文化学科1年)の5選手が出場。1回戦で三宅が、2回戦で細木、加藤、菊川が敗退。坂井田は3回戦まで勝ち進んだが、渡辺(近畿大)に突き出しで敗れ、優秀32選手入りはなりませんでした。

また、第2日の団体戦は2回戦からの出場。慶応義塾大学を相手に先鋒の菊川が得意の前に出る相撲で勝ち、勢いに乗るかと思われたが、二陣、中堅と星を落とし、勝負は大将戦へ。主将の細木が落ち着いた相撲で勝負を決め3勝2敗と辛勝した。続く準々決勝戦は第1シードの明治大学と対戦。坂井田が苦しい体勢からも我慢の相撲で勝負を決めるも健闘及ばず、1勝4敗で敗れました。この結果、ベスト4入りは果たせず、Aクラス進出はなりませんでした。

【第1日】11月4日(土)

◇個人戦 

予選1回戦
三宅(愛院大) ●(突出)○ 境(東農大)
加藤(愛院大) ○(突落)●福永(大阪大)
細木(愛院大) ○(寄切)●増田(法政大)

予選2回戦
菊川(愛院大) ●(寄倒)○ 梅崎(九情大)
坂井田(愛院大) ○(小手投)● 菅沼(朝日大)
加藤(愛院大) ●(寄切) ○黒川(拓殖大)
細木(愛院大) ●(叩き込)○堀田(大東大)

予選3回戦
 坂井田(愛院大) ● (突出) ○渡辺(近畿大)

 

【第2日】11月5日(日)

◇Bクラス団体戦トーナメント 2回戦
愛院大 3対2 慶応大
菊川 ○(上手投)● 北原
三宅 ●(寄切)○ 長谷川
坂井田 ●(突落)○ 時田
加藤 ○(下手投)● 平野
細木 ○(突出)● 胡

準々決勝戦
愛院大 1対4 明治大
菊川 ●(ひっかけ)○ 藤原
磯和 ●(押出)○ 田原
坂井田○(寄切)● 前田
加藤 ●(押出)○ 北川
細木 ●(寄切)○ 東

これからも相撲部の応援をよろしくお願いします!

 

 

 

 

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.02.19

【書道部】第33回愛学院書展

2月4日から9日、市民ギャラリー栄にて第33回愛学院書展を開催いたしました。 多くの方々のご協力により、今年度も無事に開催することができました。ご支援いただい……

2025.02.19

【よさこいサークル「常笑」】鳴子踊り交流会

【鳴子踊り交流会ありがとう】 本日、愛知学院大学で行われた鳴子踊り交流会にて演舞させていただきました🌸🌙 今年は総踊りが……

2025.02.19

【よさこいサークル「常笑」】笑舞10周年記念公演ありがとう

本日、扶桑文化会館で開催された笑舞さんの10周年記念公演にて演舞させていただきました🌸 節目の年に一緒にお祝いできたこと、とても嬉しく思います……

2025.02.19

【バスケットボール部】 第62回東海学生バスケットボール大会

2024年4月6日に千種スポーツセンターで行われた第63回東海学生バスケットボール大会の1回戦に出場しました。 <戦績> ●84-93○日本……

2025.02.05

【歴史学研究会】第3回史跡巡りを行いました。

2024年12月26日に岐阜県大垣市で今年度最後の史跡巡りを行いました。 大垣八幡神社、圓通寺、奥の細道むすびの地記念館、大垣船町川湊、大垣郷土館、大垣城など……

2025.02.05

【International Cultural Exchange】クッキングイベントを行いました!(1月31日)

2025年1月31日(金)に、クッキングイベントを行いました!🍳 今回のイベントでは、UK, Hungary, Uganda, The P……

RANKING !