ARTICLE記事詳細

2018.09.26

【バレーボール部(男子)】韓国遠征の報告 2018年9月5日〜8日

当初の予定では9月4日出発でしたが、台風21号の影響で1日遅れの出発となりました。

韓国の強豪校であるINHA Universityや韓国Vリーグチャンピオンの仁川大韓航空JUMBOS、クラブチームの仁川市庁と練習試合を行いました。

 

9月5日

愛知学院大学 3 (20-25 25-21 25-18 32-30) 1 INHA University

9月6日

愛知学院大学 0 (22-25 20-25 14-25) 3 INHA University

愛知学院大学 1 (25-22 20-25 18-25 20-25) 3 仁川大韓航空JUMBOS

9月7日

愛知学院大学 2 (18-25 25-20 25-23 13-25) 2 華城(ファソン)市庁

INHA Universityのリーグ戦観戦

 

遠征参加メンバー

セッター

20番 髙田直希(心身科学部健康科学科1年・崇徳高校)

23番 赤星伸城(心身科学部健康科学科1年・鎮西高校)

アウトサイドヒッター

15番 岡森怜夢(心身科学部健康科学科2年・福井工大福井高校)

19番 坂竜伎(総合政策学部総合政策学科1年・星城高校)

オポジット

12番 竹下優希(心身科学科健康科学科3年・鎮西高校)

ミドルブロッカー

7番 植木雅人(総合政策学部総合政策学科3年・春日井西高校)

10番 花園佳希(心身科学部心理学科3年・樟南高校)

16番 小玉亮斗(心身科学部健康科学科2年・鎮西高校)

リベロ

17番 河野亜蘭(総合政策学部総合政策学科2年・崇徳高校)

リリーフサーバー

1番 今冨大貴(総合政策学部総合政策学科4年・大分南高校)

21番 伊藤和輝(心身科学部健康科学科1年・東福岡高校)

 

学生コーチ

越野雄太(心身科学部健康科学科4年・星城高校)

 

アナリスト兼マネージャー

近堂智也(経営学部経営学科1年・福井工大福井高校)

 

全く違う環境の中でゲームをしたりINHA Universityのリーグ戦を見ることで貴重な経験ができました。この経験を生かして秋リーグ、そして全日本インカレで結果を残せるようにしていきます。これからもバレーボール部(男子)の応援をお願い致します。

練習後 INHA Universityとの食事風景
韓国チームとの合同写真①
愛知学院大学韓国遠征メンバー

 

記事:中馬朋也(法学部現代社会法学科)

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.02.19

【書道部】第33回愛学院書展

2月4日から9日、市民ギャラリー栄にて第33回愛学院書展を開催いたしました。 多くの方々のご協力により、今年度も無事に開催することができました。ご支援いただい……

2025.02.19

【よさこいサークル「常笑」】鳴子踊り交流会

【鳴子踊り交流会ありがとう】 本日、愛知学院大学で行われた鳴子踊り交流会にて演舞させていただきました🌸🌙 今年は総踊りが……

2025.02.19

【よさこいサークル「常笑」】笑舞10周年記念公演ありがとう

本日、扶桑文化会館で開催された笑舞さんの10周年記念公演にて演舞させていただきました🌸 節目の年に一緒にお祝いできたこと、とても嬉しく思います……

2025.02.19

【バスケットボール部】 第62回東海学生バスケットボール大会

2024年4月6日に千種スポーツセンターで行われた第63回東海学生バスケットボール大会の1回戦に出場しました。 <戦績> ●84-93○日本……

2025.02.05

【歴史学研究会】第3回史跡巡りを行いました。

2024年12月26日に岐阜県大垣市で今年度最後の史跡巡りを行いました。 大垣八幡神社、圓通寺、奥の細道むすびの地記念館、大垣船町川湊、大垣郷土館、大垣城など……

2025.02.05

【International Cultural Exchange】クッキングイベントを行いました!(1月31日)

2025年1月31日(金)に、クッキングイベントを行いました!🍳 今回のイベントでは、UK, Hungary, Uganda, The P……

RANKING !