ARTICLE記事詳細

2019.05.06

【硬式野球部】2019年度 春季リーグ戦 第4週 対 名城大学 2日目

春季リーグ戦 第4週 2日目 対 名城大学
2ー8 〇
【先発メンバー】
吉田 壮志(総合政策学部総合政策学科4年・東大阪大柏原)
渡邊 豪(文学部日本文化学科3年・中京学院大中京)
河村 真緒(総合政策学部総合政策学科2年・東邦)
岡 勝輝(総合政策学部総合政策学科4年・近江)
廣瀬 舜(心身科学部健康科学科4年・静岡)
福本 勁信(文学部宗教文化学科3年・北陸)
与那覇 廉(文学部宗教文化学科4年・沖縄尚学)
藤井 大暉(経営学部経営学科2年・京都外大西)
佐々木 翔太(文学部宗教文化学科2年・金光大阪)
佐藤 良明(総合政策学部総合政策学科2年・享栄)

先発:佐藤(良)、 佐古 蓮(文学部宗教文化学科2年・多治見工業) 近藤健太(総合政策学部総合政策学科4年・美濃加茂)

【試合】
前日の試合に負けたため、絶対に負けられない愛知学院は初回二死から猛攻が続いた。
3番打者の河村(DH・2年)がレフト方向へ二塁打を放つと続く岡(二塁手・4年)が死球で出塁し、二死一二塁のチャンスで5番廣瀬(左翼手・4年)の二塁打で先制点を挙げる。
なおも打線が続き、福本(中堅手・4年)の駿足を生かした内野安打、与那覇(捕手・4年)、藤井(一塁手・2年)の外野への安打で3点の追加点を入れ、初回から合計4点を挙げる猛攻を見せた。
先発の佐藤(良)(2年)は、立ち上がりは無失点で抑えるも、2回表、相手の先頭打者に四球を与え出塁を許し、続く打者に二塁打、死球と制球が定まらず得点を与えてしまう。
しかしその後は安定したピッチングを見せ、最小失点で抑える。
突き放したい愛知学院は5回裏、その回先頭打者の岡がライトへの安打で出塁すると続く廣瀬がバントを決め一死二塁。
その後福本が四球を選びラッキーな形で一死一二塁のチャンスを作ると、与那覇のレフト前の安打で岡が生還し追加点を挙げる。
なおも藤井の内野ゴロの間に福本も生還し、この回2点を挙げる。
また、7回にも岡のソロ本塁打、8回に1番吉田(右翼手・4年)、2番渡邊(遊撃手・3年)の連打で追加点を挙げる。
7回から登板した佐古(2年)は、毎回走者を出すも無失点で抑え、最終回に登板の近藤(4年)もしっかりと抑え、2ー8で勝利となった。

総合政策学部総合政策学科4年:岡 勝輝

(記事:硬式野球部マネージャー・文学部英語英米文化学科4年 佐野優花)

これからも硬式野球部への応援をよろしくお願いします!

記事一覧

WHAT'S NEW !

2023.09.21

【写真部】夏合宿を実施しました!

2023年8月の30日(水)と31日(木)の二日間で夏合宿を実施しました! 初日は横浜・八景島シーパラダイス、最終日は自由行動として様々な場所で撮影しました!……

2023.09.20

【ウェイトトレーニング部】中部学生ボディビル・オープンフィジーク選手権大会において、ボディビル個人優勝!団体準優勝!

2023年(令和5年)9月17日(日)本学 日進キャンパス 学院会館1階ホールにて、第51回中部学生ボディビル選手権大会・第1回中部学生オープンフィジーク選手権……

2023.09.19

【よさこいサークル「常笑」】にっしん夢まつり

9月17日(日)に開催された、にっしん夢まつりにて、日進市の近藤市長より感謝状をいただきました! 日進市役所の皆様をはじめ、たくさんの方々からのご支援があ……

2023.09.19

【よさこいサークル「常笑」】にっしん夢まつり

9月17日(日)に、にっしん夢まつりにて演舞させていただきました!🌸🎧 私たちが拠点とする日進市で、このような素晴らしいお……

2023.09.19

【ゴルフ部】中部学生ゴルフ秋季1部・2部対抗戦兼常陸宮杯全日本大学ゴルフ選手権競技予選結果報告

日付 9月11日〜14日 場所 津カントリークラブ 津カントリークラブにて3日間に渡り、中部学生ゴルフ秋季1部・2部対抗戦兼常陸宮杯全日本大学ゴルフ選手権競……

2023.09.15

【準硬式野球部】令和5年度秋季リーグ戦

今年度の秋季リーグ戦が開幕しました。 リーグ戦は6チームの総当たり戦で行われ、10試合の勝利数が1番多い大学が優勝となります。本学は昨年の秋季リーグ戦優勝に続……

RANKING !