ARTICLE記事詳細

2019.05.22

【バレーボール部(女子)】2019年度 第147回 東海大学男女バレーボールリーグ戦 春季大会 結果報告

2019年4月15日(日)~5月18日(土)
2019年度 第147回 東海大学男女バレーボールリーグ戦 春季大会

4月15日(日)から春季リーグが行われました。
新チームになってから初めての公式戦を迎えました。
春休み中の遠征、合宿や、厳しいスケジュールの練習を通して選手一人一人確実にレベルアップし、試合に臨むことができました。

また新1年生が7人加入して「チーム力を高めること」を目標に練習を重ねてきたのでチームの団結力も高まり、一つになって戦っていけたと思います。

新入生の紹介をします。
新1年生紹介
☆選手 背番号.名前(ポジション 学部学科学年 出身高校名)
6.伊藤 沙耶(レフト 心身科学部健康科学科1年 木曽川)
8.縄野 じゅん菜(センター 総合政策学部総合政策学科1年 誠信)
12.名嘉山 友枝(レフト 文学部英語英米文化学科1年 西原)
15.赤塚 由菜(レフト 文学部英語英米文化学科1年 大和南)
20.川尻 優真(センター 心身科学部健康科学科1年 敬愛学園)
22.小原 心(センター 心身科学部健康科学科1年 津田学園)
23.川端 千里(セッター 心身科学部健康科学科1年 北陸)

☆メンバー 背番号.名前(ポジション 学部学科学年 出身高校名)
1.服部 希美(レフト 心身科学部健康科学科2年 中川商業)
2.古川 結菜(ライト 文学部英語英米文化学科2年 三重高)
3.小松 真琴(リベロ 心身科学部健康科学科2年 四天王寺)
4.福田 歩子(センター 総合政策学部総合政策学科2年 仁愛女子)
5,榊原 杏奈(センター 文学部英語英米文化学科2年 名古屋商業)
6.伊藤 沙耶(レフト 心身科学部健康科学科1年 木曽川)
7.森 陽葉里(センター 心身科学部健康科学科2年 沼津商業)
8.縄野 じゅん菜(センター 総合政策学部総合政策科学科1年 誠信)
9.清水 茜里(レフト 心身科学部健康科学科4年 名古屋商業)
10.川瀬 ちあき(ライト 文学部英語英米文化学科4年 三好)
11.小林 寛佳(レフト 総合政策学部総合政策学科3年 長野日大)
12.名嘉山 友愛(レフト 心身科学部健康科学科1年 西原)
13,杉浦 文香(センター 心身科学部健康科学科3年 岡崎学園)
14.中川 愛望(ライト 文学部歴史学科3年 関商工)
15.赤塚 由菜(リベロ 文学部英語英米文化学科1年 大和南)
16木村 直(レシーバ 心身科学部心理学科3年 豊丘)
17,松村 優輝(ライト 心身科学部健康科学科3年 津商業)
18.大城 行美(レフト 心身科学部健康科学科3年 コザ)
19.穴水 千恵子(セッター 心身科学部健康科学科3年 増穂商業)
20.川尻 優真(センター 心身科学部心理学科1年 敬愛学園)
21.山村 朋美(ライト 総合政策学部総合政策学科3年 松阪商業)
22.小原 心(センター 心身科学部健康科学科1年 津田学園)
23.川端 千里(セッター 心身科学部健康科学科1年 北陸)

☆マネージャー
奥村 渚(法学部法律学科3年 名古屋商業)

☆アナリスト
井川 藍(文学部英語英米文化学科2年 名古屋商業)

春季リーグ(10試合分)の結果です。
15日(日)vs愛知教育大学
1set目 ○25‐23●
2set目 〇25‐15●
3set目 〇25‐18●

20日(土)vs鈴鹿大学
1set目 〇26‐24●
2set目 〇25‐14●
3set目 〇25‐18●

17日(水)vs至学館大学
1set目 〇25‐19●
2set目 ●22‐25〇
3set目 ●18‐25〇
4set目 ●20‐25〇

21日(日)vs岐阜協立大学
1set目 ●20‐25〇
2set目 〇25‐19●
3set目 ●23‐25〇
4set目 ●22‐25〇

27日(土)vs静岡産業大学
1set目 〇25‐15●
2set目 〇25‐17●
3set目 〇25‐19●

5月4日(土)vs名古屋学院大学
1set目 ●26‐28〇
2set目 〇25‐16●
3set目 〇25‐16●
4set目 〇25‐17●

5日(日)vs中京大学
1set目 〇25‐19●
2set目 〇25‐22●
3set目 〇25‐20●

11日(土)vs中京大学
1set目 ●20‐15〇
2set目 ●22‐25〇
3set目 ●21‐25〇

12日(日)vs岐阜協立大学
1set目 〇25‐20●
2set目 ●24‐26〇
3set目 ●21‐25〇
4set目 〇25‐23●
5set目 〇15‐10●

18日(土)vs至学館大学
1set目 〇25‐28●
2set目 〇25‐23●
3set目 ●23‐25〇
4set目 ●24‐26〇
5set目 〇15‐20●

7勝3敗で3位という結果で西日本インカレの出場が決定しました。
しっかりゲームを振り返って改善すべき点を修正して次の大会に繋げていきたいと考えています。
応援よろしくお願い致します。

記事:マネージャー 奥村 渚 (法学部法律学科3年 名古屋商業)

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.08.29

【ゴルフ部】中部女子学生ゴルフ秋季大学対抗戦結果報告

日付8月22.23日 場所 三甲ゴルフ倶楽部 京和コース 三甲ゴルフ倶楽部 京和コースにて2日間に渡り、中部女子学生ゴルフ秋季大学対抗戦 兼 第4回常陸……

2025.08.20

【ゴルフ部】第28回愛知県学生ゴルフ選手権競技結果報告

日付 8月18.19日 場所 笹戸カントリークラブ 笹戸カントリークラブにて2日間に渡り、第25回愛知県学生ゴルフ選手権競技が行われました。8月中旬の開催と……

2025.08.20

【ソフトボール部】西日本大学男子ソフトボール選手権大会

2025年7月19日(土)~21日(月) 🏟️熊本県八代市球磨川河川緑地 【結果】 1回戦 VS九州産業大学(福岡県)3……

2025.08.20

【ゴルフ部】第54回中部学生ゴルフ選手権競技 結果報告

日時:8月7日(木)・8日(金) 場所:ザ・トラディションゴルフクラブ ザ・トラディションゴルフクラブにて2日間に渡り、第54回中部学生ゴルフ選手権競技が行……

2025.08.08

【相撲部】第50回西日本学生相撲個人体重別選手権大会で85キロ未満級村山謙さん、100キロ未満級池本颯茉さん、無差別級服部隼都さんが3位入賞

西日本学生相撲個人体重別選手権大会が7月27日(日)堺市大浜公園相撲場で行われ、85キロ未満級に出場した村山謙さん(法学部現代社会法学科3年)、100キロ未満級……

2025.08.08

【相撲部】大相撲名古屋場所で本学が安治川部屋の宿舎になりました

7月13日(日)~27日(日)IGアリーナで行われた大相撲名古屋場所では本学が安治川部屋の宿舎になり力士と一緒に稽古で汗を流しました。 これからも相撲部な……

RANKING !