ARTICLE記事詳細

2019.12.10

【ウエイトトレーニング部】2019APFアジアクラシックパワーリフティング選手権大会で土屋潤人さんがジュニア男子59kg級で三種目(スクワット・ベンチプレス・デッドリフト)の完全優勝の快挙!!

2019APFアジアクラシックパワーリフティング選手権大会が122日~10日にカザフスタン共和国、アルマトゥイで開催され、
本学ウエイトトレーニング部からジュニア男子59kg級に土屋潤人さん(法学部法律学科1)が日本パワーリフティング協会(JPA)から派遣される日本選手団の一員、日本代表として出場しました。

アジアクラシックパワーリフティング選手権大会は、JPAがその傘下となっている国際パワーリフティング連盟(IPF)とアジアパワーリフティング連盟(APF)のルールに基づき実施され、
バーベルを肩に担ぎ屈伸を行う「スクワット(SQ)」、ベンチ台の上に横になりバーベルを胸につけて挙上する「ベンチプレス(BP)」、
床に置いてあるバーベルを引き上げる「デッドリフト(DL)」の3種目で合計挙上重量を競うスポーツです。

この大会には、中国、インド、シンガポールをはじめ、中東の共和国など、アジア地域の各国の強豪が出場しました。

長距離の移動に海外での厳しい状況の中にもかかわらず、土屋さんは自己ベストに近い、SQ187.5㎏、BP127.5㎏、DL192.5㎏、3種目の合計で502.5kgを上げ、
3種目全てで見事優勝の栄冠を勝ち取る快挙を成し遂げました。

大会を終えた土屋さんからは、「途中、種目別の順位を競る場面があり、とても良い雰囲気の中で試技を行えました。
しかしベンチプレス競技では前回のアジア選手権同様、世界レベルの審判のジャッジに苦戦しました。
これからの世界を見据えた、自身の改善点の発見をすることができた有意義な大会でした。」とのコメントがありました。

スクワット競技

ベンチプレス競技

デッドリフト競技

表彰式の様子(中央:土屋さん)

戦いを終えた日本選手団メンバーと(右から2番目:土屋さん)

これからもウエイトトレーニング部の応援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.04.16

【Singing All Stars】

2025年4月15日(火)に愛知学院大学日進キャンパス けやきテラス前ステージにてゲリラライブを行いました!聞きにきてくださった皆さま!本当にありがとうございま……

2025.04.07

【ソフトボール部】

毎週火曜、木曜の4限終了後から20時頃まで日進キャンパス第二グランドで練習を行なっています。週末は主に土曜日の午前中に練習を行なっており、練習試合や大会の場合は……

2025.04.07

【Singing All Stars】新体制、初めての演奏!入学式にて新入生歓迎演奏を行いました!

2025年4/1(火)愛知学院大学日進キャンパスにて行われた入学式で新入生歓迎演奏を行わせていただきました。新入生の皆さん、改めてご入学おめでとうございます! ……

2025.04.07

【よさこいサークル「常笑」】常笑桜 in 刈谷市🌸

本日、刈谷市のあいりすホールで演舞させていただきました‼️ 桜夜月や総踊りに加え、進花も踊ることができてとても楽しかったです♪……

2025.04.07

【Singing All Stars】スイング1年間の集大成!!69thリサイタルを行いました!

2025年2/1(土)、名古屋市にあります、南文化小劇場にて69thリサイタルを行いました!このリサイタルを持って4年生の先輩たちは卒業となります。4年生の先輩……

2025.04.07

【Singing All Stars】Jazzの東海大会!東海ビッグバンドコンテストに出場しました!

2024年11/10(日)一宮市にあります、アイプラザ一宮にて東海ビッグバンドコンテストがあり、出場しました!私たちができる全力の演奏をしました。5月にあったキ……

RANKING !