ARTICLE記事詳細

2022.05.06

【硬式野球部】春季リーグ戦結果

春季リーグ戦 第2週 1日目 対 愛知産業大学 〇1-3

先発 池村(3年)

第一週のカードを落とし、なんとしても勝利したい愛知学院大学は、
初回、先発の池村が三者三振に抑えリズム良く攻撃へと繋げる。
しかし、攻撃陣は流れに乗れず3回まで三者凡退が続く。

試合が動いたのは4回裏、先頭の杉山(中堅手・1年)が内野安打で出塁すると、続く中田(右翼手・2年)の痛烈な二ゴロが相手の失策を誘い無死一、二塁の好機を作る。さらに続く三島有(捕手・3年)が犠打で送り、一死二、三塁から4番坂上(一塁手・3年)が適時左前安打を放ち先制点を挙げる。
さらに5回裏、一死から竹田(左翼手・3年)が中越三塁打を放つと冨田(三塁手・2年)が左線適時二塁打を放ち一点を追加する。

対して5回まで走者を背負うも無失点で好投を続ける池村は、6回に三安打とボークにより一点を返される。
8回裏、点差を広げたい愛知学院大学は、先頭の冨田が四球で出塁すると杉山の犠飛、三島有、坂上の連打により一点を追加する。
そして、最終回のマウンドに上がったのは池村。
先頭からこの日11個目の三振を奪うと、後続もしっかりと打ち取り完投し、愛知学院大学は1-3で今季初白星を挙げた。

心身科学部健康科学科 3年 池村健太郎

心身科学部健康科学科 3年 竹田寛典総合政策学部総合政策学科 2年 冨田光哉

(記事・硬式野球部主務 心身科学部 健康科学科 4年 木村 彩乃)

記事一覧

WHAT'S NEW !

2025.02.05

【International Cultural Exchange】クッキングイベントを行いました!(1月31日)

2025年1月31日(金)に、クッキングイベントを行いました!🍳 今回のイベントでは、UK, Hungary, Uganda, The P……

2025.01.31

【International Cultural Exchange】学祭に出店しました!10/26(土)・10/27(日)

2024年10/26(土)・10/27(日) に愛学祭での室内企画で出店しました! 様々な国のお菓子や飲み物だけでなく、ウガンダのクラフトも販売しました。……

2025.01.31

【International Cultural Exchange】クッキングイベントを開催しました(7/31)

2024年7/31(水)に、健康栄養学科の先生・学生の方々の協力のもと、Cooking Eventを行いました! 学生チームからは日本、韓国、フィリピン、……

2025.01.16

【Singing All Stars】この時期が来た、知立市でありましたBe Happy Jazz Festivalに参加しました!

2024年6/16(日)に知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)でありましたBe Happy Jazz Festivalに参加しました!このBe Happyも前回紹介……

2025.01.16

【Singing All Stars】ジャズが好きな同世代との交流の場、キャンパス・パラダイス!

2024年5/25(土)に愛知学院大学日進キャンパス100周年記念講堂にてキャンパスパラダイス、通称キャンパラを行いました!キャンパラは毎年愛知学院大学日進キャ……

2025.01.16

【スィンギングオールスターズ】今年はスイングに何人入ってくれたのか…?!4/26に新入生歓迎会がありました!

こんにちは!スイングです!2024年4月26日(金)に愛知学院大学日進キャンパスC-115にて新入生歓迎会を行いました!ライブレポートを書かなきゃ書かなきゃと思……

RANKING !