ARTICLE記事詳細

2018.06.07

【相撲部】西日本学生相撲選手権大会 2部団体優勝! 12年ぶりに1部昇格 個人戦は坂井田侑生さんが初優勝 菊川太一さんが3位

第92回西日本学生相撲大会が6月3日(日)大阪府堺市大浜公園相撲場で行われました。
2部団体戦では本学は難なく3連勝し、予選1位で決勝トーナメント進出。
決勝では関西学院大学と対戦し、2連敗し後がない状況に、菊川太一(文学部日本文学科2年)、
加藤貴久(文学部日本文学科3年)が2連勝し、大将戦までもつれる展開に
坂井田(心身科学部健康科学科4年)が落ち着いた相撲で相手を押し出し見事2部団体優勝を果たしました。

その後行われた、1部最下位の金沢学院大学との入れ替え戦にも、勢いそのままで勝利し、1部昇格を決めました。

続いて2部個人戦が行われ、優秀8選手決勝トーナメントに本学から
坂井田、加藤、菊川、榎本魁人(法学部法律学科1年)の4名が進出。
中でも坂井田は準々決勝で榎本、準決勝で菊川と後輩の挑戦を退け、2部優勝を果たしました。
坂井田は個人3位の菊川とともに1部個人戦に駒を進めたが、
1部校の選手との壁は厚く両者とも目標にしていたベスト8入りはなりませんでした。

▼2部団体予選  成績:3勝13点で1位通過▼

1回戦  (愛知学院大)5-0(名古屋)
藤下〇(寄切)●飯島
磯和□(不戦)■杉浦
菊川□(不戦)■細川
加藤○(押出)●中川
坂井田〇(突落)●打江
2回戦 (愛知学院大)3-2(関西大)
藤下●(突落)○吉川
磯和○(寄倒)●竹王
菊川○(小手投)●田中
加藤●(押出)○城
坂井田〇(押出)●四宮
3回戦 (愛知学院大)5-0(京都大)
藤下〇(寄切)●吉田
磯和○(突落)●板倉
菊川○(突落)●大津
加藤○(寄切)●浅田
坂井田〇(寄切)●山口
▼2部団体決勝トーナメント
準決勝
(愛知学院大)4-1(関西大)
玉置●(押倒)○吉川
磯和○(掬投)●竹王
菊川○(寄倒)●田中
加藤○(上手投)●城
坂井田〇(押出)●四宮
決勝 (愛知学院大学)3-2(関学大)
玉置●(つり出)○仁木
磯和●(下手投)○松永
菊川○(掬投)●高山
加藤〇(寄切)●大川
坂井田〇(押出)●遠藤


1部・2部団体入れ替え戦
(愛知学院大学)3-2(金沢学院)
玉置○(上手投)●山崎
磯和●(押出)○川田
菊川○(押出)●槻
加藤●(押出)○小原
坂井田〇(掬投)●伊藤

▼2部個人トーナメント▼
1回戦
藤下●(引落)○四宮(関西大)
2回戦
菊川□(不戦)■細川(名古屋)
坂井田○(押出)●伊藤(広島大)
榎本○(下手投)●ニコライ(関学大)
磯和●(押出)○福永(大阪大)
加藤○(引落)●東根(東学大)
玉置●(寄切)○神埼(大阪大)
3回戦
菊川○(押出)●堀野(京都大)
坂井田○(寄切)●村上(龍谷大)
榎本○(下手投)●大津(京都大)
加藤○(寄切)●吉田(京都大)
4回戦
菊川○(押出)●梅本(龍谷大)
坂井田○(寄切)●山口(京都大)
榎本○(引落)●三浦拓(東学大)
加藤○(押出)●打江(名古屋)

個人戦ベスト4をかけた本学同士の対戦 左:坂井田さん  右:榎本さん

前方左側から  藤下さん、磯和さん、菊川さん
後方左側から  加藤さん、坂井田さん、榎本さん、玉置さん

これからも相撲部の応援をよろしくお願いします!!

記事一覧

WHAT'S NEW !

2023.12.05

【相撲部】第72回天皇杯全日本相撲選手権大会

第72回全日本相撲選手権大会が令和5年12月3日(日)両国国技館で行われました。この大会は大学生、社会人の中から1年間の成績上位者が出場できるのもで、本学からは……

2023.12.05

【卓球部】第29回 後藤杯争奪東海学生チャンピオン大会 準優勝

12月2日(土)3日(日)に豊田市西部体育館で行われた第29回後藤杯争奪東海学生チャンピオン大会にて、 予選リーグを勝ち上がり、 決勝トーナメントで……

2023.12.04

よさこいサークル「常笑」【Re.Bell Xmas Park 2023】

本日、Re.Bell Xmas Park 2023にて演舞させていただきました! 会場が賑わう中、たくさんの方に演舞を観ていただけたこと、また、未来につな……

2023.11.29

【日本拳法部】中村友郁さんが「第38回全日本学生拳法個人選手権大会」優勝の結果を引田学長に報告

2023年11月21日(火)日本拳法部の中村友郁さん(文学部宗教文化学科3年)が、「第38回全日本学生拳法個人選手権大会」優勝の結果を引田学長に報告しました。 ……

2023.11.27

【よさこいサークル 「常笑」】どまつりグランプリファイナル

11月26日(日) 会場:愛・地球博記念公園(モリコロパーク/愛知県)にて開催されました“どまつりグランプリファイナル”にて2位という結果をいただきました。 ……

2023.11.27

[歴史学研究会]第三回 史跡巡り

11月23日に熱田神宮、白鳥庭園、宮の渡し公園に行きました。 熱田神宮では参拝、宝物館の拝観を行いました。宝物館では日本刀が沢山展示されていました。 白……

RANKING !